ニュース一覧に戻る
2022年10月24日
持続可能なコールドチェーンのために
雑誌「Pharmaceutical Manufacturing and Packing Sourcer(PMPS)」10月号に寄稿した記事より
この記事ではサプライチェーンの経済的・環境的影響を評価する際に考慮すべきポイントを解説しています。
持続可能な開発(Sustainable development)とはどういうことかから始まり、Life Cycle Assessment(LCA)による環境負荷の定量化という手法を用いて統合型リバース・ロジスティクスの有用性やパッケージ重量の重要性を説明します。また今後の展開として人工知能(AI)を用いた取り組みもご紹介します。
その他のニュース
2022年12月09日
EMBALL'ISO チームメンバーがグローバルセールス&プロダクションミーティング2022に集結
私たちEMBALL'ISOチームは、2022年のグローバル営業・生産会議のためにフランスで会うことができました。
もっと読む
2022年10月24日
持続可能なコールドチェーンのために
雑誌「Pharmaceutical Manufacturing and Packing Sourcer(PMPS)」10月号に寄稿した記事より
もっと読む
2022年09月19日
EMBALL`ISOはMonoceros社とともに優れたサステイナブル循環型医薬品用容器に贈られるCircularity Awardを受賞いたしました
この賞はジュネーブ(スイス)にて行われたConnect in Pharma展示会においてYewMaker社によって審査・授与され、「輸送中の温度逸脱」と「CO2排出量の低減」の2つの観点から審査されました:
もっと読む
2022年08月29日
採用のお知らせ(営業アシスタント)
アンバリゾジャパンは事業拡大に伴い新規人員採用を行っております。まだ小さい会社ですが、フランス本社や世界各支店とダイナミックにコミュニケーションよくアットホームな雰囲気でチーム一丸となって仕事しています。アンバリゾジャパンの初期立ち上げメンバーとして一緒に働いてみませんか?関心のある方はs.hotta@emballiso.com(担当:堀田)までお問い合わせ下さい。
もっと読む